*趣旨 [#x3b80133] windows 10以前のwindows環境で更新されない不具合を修正していく windows 10以前のwindows環境ではbashを使う場合は、 まだおおいかもしれないので、その場合はcygwinつかうことになるだろうと思って 調査してみました。 *setting.json [#m538cb60] https://qiita.com/ayatokura/items/4301e0d1d8b339f722eb *cygwinのgitを使うようにする [#c4675c59] https://github.com/Microsoft/vscode/issues/7998 デフォルトでは以下のように記述されていました。 // Git 実行可能ファイルのパス "git.path": null, cygwinでgitの場所を調べてみます。 $ which git 結果例 /cygdrive/e/Program Files/Git/cmd/git なので次のようにします。 "git.path": "e:Program Files/Git/cmd/git", VSCode上のターミナルから git config --global user.email "your@email" git config --global user.name "yourname" と入力しておきます。 *cygwinにターミナル変更 [#gf44eb2c] https://qiita.com/satokaz/items/4660ce57ca8eb456a096 ただ、つかってみたところターミナルからviを編集しようとすると、エディターのカラースキーム(色設定のことね)が反映されておらず、灰色になってしまいました。 しかも、エディターを抜けると、コマンドプロンプトが灰色のバックグラウンドのままでした。 一応、ターミナルの強制終了から、再びターミナルを開くことで、色は復元してましたが。 今のところ直し方は調査しておりません。