目次

目的

ブラウザごとというか、ベンダーごとのXSLの仕様の違いをまとめる。

動機

シェアは現象傾向にある某ブラウザへの対応依頼があった。

W3Cの仕様

http://www.w3.org/TR/xslt

参考データとかが書いてある。

さまざまなXSLの実装

XSLのWiki

http://en.wikipedia.org/wiki/XML_template_engine

wikiを見ると、ほんとうにいろいろな実装があるものだと思う。

Sablotron

SablotronがGETとかが扱えるようで良さげだったので、リンクをはっておく。

http://www.gingerall.org/sablotron.html

確認対象

とりあえず、シェアの多そうなところだけ見てみる。

Microsoft
MozilaTransforMiiX.
Safari

Microsoft

参考文献

http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/aa468550.aspx

firefox

TransforMiiX(firefoxがお手本にしているXSLT)

http://www.mozilla.org/projects/xslt/

Tutorial

http://nwalsh.com/docs/tutorials/xsl/xsl/slides.html

今は無きSunの2000年度のドキュメント!

あたらしいのは、載っていないのかな?

FAQ

https://developer.mozilla.org/en/XSL_Transformations_in_Mozilla_FAQ

単体でTransforMiiXを起動させる方法

https://developer.mozilla.org/en/Building_TransforMiiX_standalone

firefoxの困った実装点

Firefoxで

disable-output-escaping="yes"

上記の仕様がXSLの仕様として決まっているにも関わらず、対応していない。

disable-output-escaping

disable-output-escapingの問題に特化したページ

http://www.dpawson.co.uk/xsl/sect2/N2215.html

とりあえずの対応方法

<xsl:copy-of>

を使って、生成済みのエレメントを複製する方法が書いてあった。(気にするケースはすくないと思うが、この場合、タグ要素は正規化される)

firefox開発者の言い訳

FAQに言い訳が書いてある。

https://developer.mozilla.org/en/XSL_Transformations_in_Mozilla_FAQ

バグ番号98168

既に、バグとして起票済みで、たくさんの人が困っているもよう

https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=98168

直せばいいのに。。。

考察

メリットとしては、ことごとく、特殊な文字は、エスケープしてしまうので、データによってレイアウトが崩れる心配は減る。

デメリット、<xsl:element>で要素を生成するしか手だてはないのだが、<hoge></hoge>という出力をしたくても、<hoge/>というタグの形式に正規化されてしまう。一見、問題ないように思えるのだが、とある、かつて一世風靡したブラウザのとあるタグが、<hoge/>を正常に認識せず、<hoge></hoge>という形式しか対応していないというのがあって、対応させられた思いがある。

これを防ぐ方法として、output-disable-encoding="yes"が使えないので、こまっていた件がある

属性値テンプレートという記述方法

http://ykr414.com/xml/xml05.html

ブラウザでの切り替え方法

system-property

サンプルコード

Version number: <xsl:value-of select="system-property('xsl:version')" />
Vendor: <xsl:value-of select="system-property('xsl:vendor')" />
Vendor URL: <xsl:value-of select="system-property('xsl:vendor-url')" />

使用例

     <xsl:if test="system-property('xsl:vendor')='Transformiix'">
       <!-- Mozilla specific markup -->
     </xsl:if>
     <xsl:if test="system-property('xsl:vendor')='Microsoft'">
       <!-- IE specific markup -->
     </xsl:if>

MSXSLのバージョンでの切り替え

参照元:firefoxのFAQ

     <xsl:if xmlns:msxsl="urn:schemas-microsoft-com:xslt"
             test="system-property('msxsl:version')=3">
       <!-- MSXML3 specific markup -->
     </xsl:if>

このサンプルでもしマイクロソフトのブラウザなどを使っている場合は、

<xsl:value-of select="system-property('xsl:vendor')" />

の値は

Microsoft

となる。

参考文献

http://www.devguru.com/technologies/xslt/quickref/xslt_function_systemproperty.html

たのしいXML

http://www6.airnet.ne.jp/manyo/xml/index.html

確認用のXML

その1

<?xml version="1.0" >
<object>
    <foo>
        <bar>
            hoge
        </bar>
   </foo>
</object>

確認用のXSL

最小

<?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS"?>
<xsl:stylesheet version="1.0"
    xmlns:xsl="http://www.w3.org/1999/XSL/Transform">
<div>
 fuga
</div>

正しいHTMLではないが、<div>タグで囲むと一応表示してくれた。

IEとfirefoxで確認した。

HTML風

<?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS"?>
<xsl:stylesheet version="1.0"
    xmlns:xsl="http://www.w3.org/1999/XSL/Transform">

 <xsl:template match="/">
  <html>
  <head>
      <title>SAMPLE</title>
  </head>
  <body>
      <div>fuga</div>
  </body>
  </html>
 </xsl:template>
トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS