*目次 [#q8d09c39]
#contents

*趣旨 [#ae8161dc]
WIN32APIについて思うことをメモする

*JAVAからAPI制御 [#v99ed292]

**うなの日記 [#n1f18de2]

http://d.hatena.ne.jp/unageanu/20070518

**いがぴょんの日記 [#i1f66c75]

http://homepage2.nifty.com/igat/igapyon/diary/2005/ig051228.html

**ためしにやってみた [#n0f79fef]

-エクリプスでプロジェクトに下記のjarファイルっぽいのを探して、外部jarとして登録します。

org.eclipse.swt.win32.win32.x86_3.7.1.v3738a.jar


-swt-win32-XXX.DLLをさがして、パスの通る場所におきます。

上記のXXXは、Eclipseのバージョンで異なっているかも


 package tool;
 import java.util.Properties;
 
 import org.eclipse.swt.internal.win32.OS;
 import org.eclipse.swt.internal.win32.POINT;
 import org.eclipse.swt.internal.win32.RECT;
 import org.eclipse.swt.internal.win32.TCHAR;
 import org.eclipse.swt.internal.win32.WINDOWPLACEMENT; 

 public class CommandAPI {
 	public static void main(String[] args) {
 
		OS.MessageBoxW(0, "こんにちは\0".toCharArray(), "ああ\0".toCharArray(), OS.MB_OK);
 	}
 }

偶然出来た。文字列の末尾に\0を入れることで、文字列の終わりと認識してくれるのが、C言語のお約だったはずとおもって、いれてみたら、そうみたいだった。

*WIN32APIカテゴリ別 [#k6ec13b4]

**MSDN [#ma6c56e7]
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/windows/hh240557

**その他 [#j7e25b75]
http://codepanic.itigo.jp/win32.html

MSDNへのリンクがカテゴリ分けされている。

*コマンドラインからマウスを操作する方法 (rundll32.exeで動くDLLの作成法) [#h9738e88]
VBSからの扱い方と

DLLを作成する方法が記載されているようです。

APIの仕組みを理解する上で有益な参考になるリンクも豊富に紹介されています。

http://d.hatena.ne.jp/language_and_engineering/20081117/1226943698

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS