目次

概要

記憶と論理的な思考力の向上のノウハウをまとめる。なぜなら

時間は有限なので、自分にあった方法をみつけ、無駄を省くようにする。

学習量の絞込み

最小限の努力で目的を達成するための方法をまとめました。

温故知新。学習を戦争ととらえて考察することで、過去の英知(兵法とか)を参考にして 考えてみる。

昔から「己を知り敵を知れば百戦危うからず。」という。

以下、自分にふさわしい目的をしることは戦略の一部といえよう。

効率的な戦略、戦術を選択するだけの話である。

誰でもできる手順があるので、それをまとめます

なんのためにやるのか

まずは、はっきりと目標がさだまっているわけではないはずなので、

ゆるゆると、漠然とした目標を書いてみる。

なぜ、なぜと紙に自問しながらかいてみる。

モチベーションを上げるにも、なんのためにやっているのかをはっきりさせておくことがたいせつだ。

そのためにはどうするのか

そのためには、どうするとかを書いていく

どのようなカリキュラムが存在しているのか調べる

いままでは、自分の内側をみることだけだったが、

自分の内面以外にはどのようなものが存在しているのか、人に聞いたり、本をよんだり、

ネットでしらべたりする。

体験記を読むと、いくつかの方法があることを知ることができる。

聴く力をたかめる

文法理解

シャドーイング

内容理解

予習しておかないと、全てが初耳になる

イジワルに間違い探しをするように聞くと理解度が上がる

見通しを予測出来るように、俯瞰する。予習しておけるなら予習しておく。 [#h0247e86]

予習することで、わかるところとわからないところが出てくる

話の行き先がわかれば、すごくわかりやすくなる [#t60e55f0]

メモ術

名詞を丸で囲み、状態を矢印などで足していく

表現力

自分で理由付けできるようになること。

文章が、なぜ必要なのか、なぜ不要なのか解説できるようになること。

そのようなルールをみつけて、発見する力をトレーニングする

どれだけ簡単な言葉に置き換えることができるかが、ポイント

記憶術

やり方がたくさんあるので自分にとって効率のいい方法を見つける

単語

単語は組み合わせてナンボだけども、単語は単純に暗記すると基礎力が上がる。

忘れる回数の境目を調べる

単語を10個、境目だと思う回数書いて。記憶しているかどうかチェックしてみる。

忘れる時間帯を調べる

単語のほかに連想できることを書き自分の記憶方法(ダジャレとか)を書く

これは、単語を覚えるコストは高いが、ダジャレを覚えるコストが低いということを利用している。

代替になるもので覚える

関連する映画や本や体験などを身につけるようにする。

注意点は、単語の厳密な意味から離れないようにしないと、本来の意味から外れてしまう

ストーリ

長文を丸ごと覚えたほうが応用が利く

基本的な単語の組み合わせて新たな意味を作り出す場合がある。

レベルをだんだん上げる方法がいい。

食事

プレジデントのファミリーっていう雑誌に書いてあったんだけれど、

東大生が好む朝食のベスト3ぐらいに納豆が入っているんで、納豆たべときゃいいんじゃないだろうか?

論理的な考え方

根拠の述べ方

単語の厳密な意味を調べる

なぜなら、だから という単語を呪文のようにつぶやく

反復スピード

集中力のスイッチ探し

運動し終わったあとだと集中力がアップする。

自分の集中力のスイッチを探すべし

すきま時間

隙間時間の方が記憶しやすい

一日で使える隙間時間をグラフにかきだす

トイレで暗記

元素記号とか。

歯磨きのところに貼る

移動中は単語のCDを聞く

待ち合わせ時間用の単語帳

単語カードは必須アイテム

お風呂にノートで復習

寝る前に思い返す

ギリギリの時間で有効に時間を活用する

音楽

音楽を聞くことを導入として集中する

テンポが116の音楽

軍艦マーチ トルコ行進曲

におい

ローズマリー/レモングラス/ペパーミント/バジル

自己分析

漠然とした目標を書いてみる。

呼吸

肩の力を抜く お腹をへこませるように呼吸する。 息を吐き出す。 息を止める 苦しくなってから、10秒息を止める。

立ち木のポーズ なぜ、なぜと繰り返す。考えると、枝葉がでてくる。

ウォーミングアップ

過去に解いた簡単な問題を解いてみる

報酬効果

エサ

場所を変える

計画

不安があるときこそ計画をたてる。計画を立てて安心したほうがお得。

何時間やるよりかは、何をやるかが大切。

計画とは、目標にむかっていくための方法や順序である。

目標にむかうためには、何をしなくてはいけないのか?

月の初めにやることを書き出す。

1日の終わりにチェックする

実行できないのが問題になる。

実現可能な計画をたてること。

ゴールを決め、月単位に分割、日単位に分割

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2010-12-26 (日) 14:37:01 (4864d)